ROBOT PAYMENT TECH-BLOG

株式会社ROBOT PAYMENTのテックブログです

エンジニア未経験からの今を振り返ってみて

こんにちは、株式会社ROBOT PAYMENT(以下、ロボペイ)でCREを担当している山下です。 過去3回とロボペイの請求管理ロボのCREチームについてブログを書いてきましたが、 CREについては一旦筆を休めて、今回は身の上について書いていこうと思います。 (過去3回のCREのブログについてもぜひよんでみてください!)

エンジニアになりたいと思ったわけ

実は私、ロボペイに新卒で入って5年になるのですが、題名の通りエンジニアについては未経験で、入社して最初は(サブスクペイの)カスタマーサポート(以下、サポート)に配属されました。

www.robotpayment.co.jp

もともとIT業界に興味があり、エンジニアについても興味はあったのですが、いろんな職業を経験して幅広い活躍ができる人材になるためのいちオプションとしての興味しかありませんでした。 そんな私がエンジニアの魅力を知り始めたのはサポートとして働いて半年くらいの時でした。 私は昔から好奇心の強い性格だったのですが、サービスの特性上問い合わせの相手がエンジニアであったり、 APIやHTMLなどを触ることもあったので調べていくうちにのめり込んでいったのを覚えています。 好奇心に対する充足感や、調べて身につけた知識でお客様が満足してくれる喜び、そして何より簡単なコードでも記述した内容が形に現れる楽しさを知りました。

サポートからCSへ

サポート業務の中でエンジニアへの意欲が強くなった私はシステム課への異動を願いでたのですが、 未経験かつシステム課の空きがあるわけでもなく、やはりそう簡単にはいきませんでした。 とはいえ、エンジニア熱が強かったもので転職も考えました。(笑) 過程は省きますが、ロボペイのサービスが好きだったのと今後のシステム課への異動を約束していただいたので、 最終的にロボペイに残りました。 そんなこんなでとりあえずカスタマーサクセス(以下、CS)の部署に呼ばれ異動することになりました。 今となって思うのですが、CSを挟んだことはすごい良かったと思っています。 CSの視点からシステム(部署)を見ることができましたし、CSとして提案をする中で、 ユーザーのユースケースや運用を知ることができました。 何より自分の提案でユーザーに喜んでもらいたいと心底思うようになりました。

  • だからこそもっとシステムの知識をしってより深い提案をできるようになりたい!
  • 伸び代のあるこのシステムを自分の手でもっと良くしたい!
  • CSとシステムの連係をもっと密にすべき!

というようにCSの経験でサポートの時とは違う視点で、エンジニアへのモチベーションをもつようになりました。

システム異動のための勉強

エンジニア未経験で知識も不十分な状態だったわけですが、 通常業務をこなしているだけで簡単にエンジニアとして働けるわけではありません。 私自身簡単に部署異動できるとは思っていなかったので、今は無理となった時点で、 気持ちを切り替えていかにして早くシステムに異動できるかにシフトしました。

サポート時代は、 - 業務以外で基礎知識としての勉強を行い(私はprogateで勉強しました!)

prog-8.com

  • 業務の中ではAPIやHTML/JSなどサービスにつながる部分の調査

CS時代は、 - 一部連携サービスのプラグイン(JSファイル等)の整備 - 特別にサービスのコードを共有してもらった上での仕様や不具合調査

など他にもありますが、エンジニアにつながる仕事はできるだけ見つけて請け負っていました。 そうこうしている間に、認められて晴れてエンジニアとなることができました。

まとめ

エンジニアになりたいと思ったのが1年目の途中からでエンジニアとして正式に働き始めたのが4年目に入る前なので、 約2年半かかったことになります。 ただ自分にとって2年半は、すごく重要な期間だったとつくづく思います。 CSとしての期間はとてもやりがいがありましたし、サービスのユーザーを直接知ることができました。 CREにいる今となってはこの期間のおかげで、 CSを通して感じたシステムへの不満に直に向き合うことができ、改善につなげることができています。 もし今後エンジニアに興味を持つ方がいたら参考にしてみてください!

エンジニアに興味がありかつユーザー志向だったら、あなたにとってCREは天職かもしれません! CREが天職だと思った方はぜひ一緒に働きましょう!↓



We are hiring!!

ROBOT PAYMENTでは一緒に働く仲間を募集しています!!!

speakerdeck.com
www.robotpayment.co.jp
🎉twitter採用担当アカウント開設!🎉どんどん情報発信していきます!!