ROBOT PAYMENT TECH-BLOG

株式会社ROBOT PAYMENTのテックブログです

RP社内イベント紹介 RP Tech Night 2020 開催レポート

こんにちは! テクノロジーソリューション統括室(略してTS室)開発推進チームの伊代田です。 今回は2020年に弊社内で行ったRP Tech Nightというイベントの紹介をします。 オンラインでの社内交流イベントを行ったのでそのような企画をされてる方の参考にな…

社内向け、アジャイル/スクラム勉強会を開催しました!

こんにちは! テクノロジーソリューション統括室 開発推進チームの伊代田です。 本日はTS勉強会第4回「アジャイルって何?」という社内勉強会を開催しましたので、 そちらの模様をお伝えします。 どういう内容の勉強会で、また企画にあたり工夫したことなど…

CTOとして1年の振り返りとこれから

こんにちは、ROBOT PAYMENT(以下RP)でCTOしている@katsuwgです。 RPに参画して、1年とちょっと経過したので この1年で何をしてきたかを振り返ってみたいと思います。 2020年の振り返り 開発推進の横断組織化 エンジニア組織活性化 エンジニア評価制度のブ…

社内で技術書輪読会(第一期)を行いました!- 運営・結果編 -

こんにちは! テクノロジーソリューション統括室 開発推進チームの伊代田です。 本日は2020年から行っている弊社の社内イベント(研修)である技術書輪読会の運用するにあたって工夫したことと実際どうだったかの紹介をします。 そもそもRPの技術書輪読会の…

社内で技術書輪読会(第一期)を行いました!- 目的・概要編 -

こんにちは! テクノロジーソリューション統括室の伊代田です。 本日は2020年から行っている弊社の社内イベント(研修)である技術書輪読会の紹介をします。 一般的な輪読会と違う部分としては、参加者が多くなるため、複数グループによるグループディスカッ…

一人目のQAエンジニア

はじめに みなさん、はじめましてこんにちは! 昨年ROBOT PAYMENT(以下RP)に入社させていただきました、QAエンジニアの妹川(いもかわ)と申します。 前職では第三者検証会社にてQAエンジニアをしておりました。 本日は入社前のRPの印象と入社後に分かった…

営業からエンジニアへキャリアチェンジしました。

はじめに さすがIT企業~ツールが便利~ Slack Backlog Notion Postman 一緒に働くメンバーの雰囲気 さいごに はじめに こんにちは。 請求管理ロボ開発チームの牧野です。 まずは簡単に自己紹介からさせていただきます。 去年12月にバックエンドエンジニアと…

E2E自動テストサービスAutifyを導入しました

はじめに Autify導入前の状況と課題 初期(2016年頃〜2018年頃) 中期(2019年〜2020年) 現在(2020年〜) Autify導入時のススメ方 導入、運用時の工夫 Autify導入後の現状 今後について さいごに はじめに こんにちは。 請求管理ロボPMの田本(@tamotamo97…

Control Towerで管理しているAWSアカウントのGuardDutyを全リージョンで有効化する

はじめに やりたいこと ※注意 やってみた 仕組み はじめに おはこんばんちは。SREチームの田中(@j_untanaka)です。 先日少しAWS Control Towerの検証をしてみました。 Control Towerを簡単に説明すると、AWSの考えるベストプラクティスに基づいて、AWS SSO…

俺たちのリモートワーク環境

フルリモートワークへ 俺たちのリモートワーク環境 @j_untanaka, SRE @nao_val_e, えんじにあ たもりょう@tamotamo97, PdM KYOICHI, ペイメントシステム kenji, SRE kez the eng, 自宅警備員 matsumoto, エンジニア @katswg, CTO hoshino, App Eng 村岡将利@…

リモートデスクトップの効率的使い方

はじめに リモートデスクトップについて書こうと思った経緯 実例紹介 リモートアプリの話 転送量検証 セキュリティの話 まとめ はじめに こんにちは。業務委託としてROBOT PAYMENT(以下RP社)で開発お手伝いとして3年ほどお世話になっております。@nao_val_…

DB定義書をSchemaSpyとFlywayでやってみた

自己紹介 何をしたかったか? 前提 やったこと SchemaSpyとは Flywayについて 構成 SchemaSpy実行手順 完了!だがしかし! 結論 まとめ 何が良かったの? 最後に 自己紹介 こんにちは。決済システムチームの yoponpon です。普段は決済サービスの機能の開発…

CTOとして大切にしていること

はじめに はじめまして ROBOT PAYMENT(以下RP)に2020年1月からjoinしCTO/VPoEしている@katswgです。 RPに入ってもう2ヶ月経ってしまいました。 スタートアップやベンチャーの多くの会社が抱えるようにRPでもプロダクト開発やエンジニア組織のあり方などい…

ロボペイのリモートワーク導入事例

はじめに こんにちは! ROBOT PAYMENT(以下ロボペイ)で業務委託で開発のお手伝いをさせて頂いている@hiy0kiです!サーバサイドの開発担当ですが、最近はスクラムマスターをやらせて頂いたりもしています。 さて、ロボペイでは一部業務委託メンバーへリモー…

SREとして仕事をしていて最近思うこと

この記事は Qiita の SRE Advent Calendar 2019 7日目に寄せて書きました。 こんにちは。請求管理ロボシステムチームの @trunkatree です。今回は私の所属するSREチーム(私と @j_untanaka さん)が仕事をしていて最近思うことをまとめてみます。若干フワッ…